「今日の給食」一覧

厚揚げのカレー炒め

ご飯、チンゲン菜の卵スープ、厚揚げのカレー炒め、りんご・・・288kcal 厚揚げは豆腐を水切りして揚げたものです。カルシウム・たんぱく質・ビタミンEが豊富に含まれうま味と食べ応えのある食材です。

鮭の洋風焼き

ご飯、みそ汁(大根・えのき・万能ねぎ・青のり)鮭の洋風焼き、キャベツの甘酢漬、オレンジ・・・287kcal 洋風焼きは鮭を焼いた上に玉ねぎ・ピーマン・マヨネーズ・ケチャップ・粉チーズのソースをかけて再度焼きました。ボリュ … “鮭の洋風焼き” の続きを読む

肉みそスパゲッティ

肉みそスパゲッティ、豆腐のスープ、バナナ・・・253kcal

塩焼きそば

塩焼きそば、みそ汁(豆腐、ひじき、長ねぎ)、きゅうりもみ、りんご・・・150kcal 塩焼きそばは、塩と昆布茶で味付けをしました。シンプルな味付けで食べやすく子ども達もたくさん食べてくれました。

サワラのさっぱり焼き

ご飯、みそ汁(高野豆腐・人参・万能ねぎ)、サワラのさっぱり焼き、あおなのゴマ和え(ほうれん草)、オレンジ・・・276kcal サワラは冬から春にかけて旬をむかえる魚です。皮も柔らかく焼いても煮ても美味しくいただけます。特 … “サワラのさっぱり焼き” の続きを読む

ドライビーンズ

ご飯、わかめスープ、ドライビーンズ、青菜のしらす和え、りんご・・・201kcal ドライビーンズは大豆の水煮缶を使いました。良質なたんぱく質を多く含み、カルシウム・鉄なども豊富に含まれています。

かれいのごま味噌焼き

ご飯、チキンスープ、かれいのごま味噌焼き、もやしときゅうりゆかり和え、バナナ・・・343kcal きゅうりは95%以上の水分と豊富なカリウムがあり、カリウムは体内の余分な塩分(ナトリウム)を排出させる働きがあります。

鶏肉の香味焼き

ご飯、みそ汁(玉ねぎ、小松菜、わかめ)、鶏肉の香味焼き、ポテトサラダ、オレンジ・・・311kcal きょうのポテトサラダはハムの代わりにツナ缶を使いました。いつのよりまろやかな味に仕上がります。

豚丼

豚丼、みそ汁(豆腐、長ねぎ)、ナムル、りんご・・・270kcal

かじきのみぞれ煮

ご飯、みそ汁(生揚げ、もやし、人参)、かじきのみぞれ煮、おかか和え、バナナ・・・289kcal かじきのみぞれ煮はかじきに小麦粉とかたくり粉をふり油をふりかけ、オーブンで焼きます。大根おろしと万能ねぎを醤油、砂糖、みりん … “かじきのみぞれ煮” の続きを読む